おぎわらピアノ教室(安曇野市穂高)
レッスンのご案内
黒板アート
ピアノ
レッスンのご案内
地図
川柳 荻笑句集「ラ・シード」
油彩
デッサン
黒板アート
2016年8月21日日曜日
2016 美ヶ原
あまりの暑さ。美ヶ原へ避暑。気温24度。
(^-^)
雲の上です 北アルプスは雲の中
(鹿の食害)
電気柵に守られて復活したヤナギラン
15年くらい前はそこらじゅうに群生していた
思い出の丘から武石峰へ 先を歩く夫の向こうに雲がわく
コケモモの実
南風が強く南側に枝が伸びない
鉄平石の層がよく見える(自然保護センター近く)
シシウド レースのようにきれい
2016年8月5日金曜日
あぁ発表会
プログラム作り。
一人2曲くらい弾くので、できるだけ前半と後半になるように、とか、椅子の出し入れの関係で、できるだけ連弾の曲をかためるようにとか、悩むわけです。
曲紹介の原稿も作ります。
例えば、
シンデレラはかぼちゃの馬車でお城につきました。お城で、舞踏会があるのです。王子様と楽しく踊るシンデレラ。その時、
12
時の鐘が鳴り始めました。さあ大変、魔法が解けてしまうのです。
シンデレラは走り去る時、ガラスの靴をなくしました。
ギロック作曲
ガラスの靴 ○○さんどうぞ
ほかにも、進行表を作ったり、係を割り振ったり、
…自分の曲もなんとかせねば…やることいっぱい発表会!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)