おぎわらピアノ教室(安曇野市穂高)
レッスンのご案内
黒板アート
ピアノ
レッスンのご案内
地図
川柳 荻笑句集「ラ・シード」
油彩
デッサン
黒板アート
2017年3月26日日曜日
哀しい戦士
ピアノランド5
1番好きな曲
7.哀しい戦士 (作曲: 樹原涼子)
です。
なんとも切なく、しかも前向きで、かっこよくて、愛ある物語を感じるのです。
次がこの3曲
3.
Dreaming (作曲: 樹原涼子)
まさに夢の国。連弾しながら気持ちよ~くなります。
8.不思議の国のピアノランド(作曲: 樹原涼子)
この不思議さがたまらない。
14.ソナチネ opus3第1楽章(作曲: 樹原涼子)
響きが現代的でステキ。発表会の曲にとてもいいです。
2017年3月14日火曜日
とけいのうた
5歳のお姉ちゃんのレッスンのお供で、2歳の子が来てくれます。それがもう反則レベルのかわいさ。(もうずいぶん大きくなったウチの子にも、かわいい時期があったことを思い出しました)
その2歳さんは、ピアノランドの「どどどどどーなつ」も、とけいのうた(カチコチカッチンおとけいさん~)も、大きなはっきりした声で歌えるのです!
とけいのうた、ふしぎなポケット、あめふりくまのこ、ことりのうた、ぞうさん、
など、3世代でうたえる歌って、「いいな~」と思う今日このごろ…でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)