レッスンのご案内
楽譜が見え辛いのでピアノ用メガネを作った。それから色ぬり作戦。仲間分けしてクーピーで色をぬります。パッと見てすぐにわかるでしょ。
油気というかうるおいがなくなって(年齢的なモノ)、指先が乾いて滑るのよ。鍵盤がつかみにくいのよ。ハンドクリームをぬるのよ。
調音パネルの位置を変えたらとても良い感じになりました。めでたしめでたし。
今までのグラスウール吸音材を一部はがし、ヤマハの調音パネルを左右に2枚ずつ付けました。中音域から下の方は音がクリアになった感じ。高い方ははね返っているというか、よく響くなあ。響く。