2025年4月28日月曜日

作曲?

 2年生男子が、「鍵盤ハーモニカで最近弾いているやつ」と言って、劇的なフレーズをきかせてくれた。

「自分で考えたの?」

「そうだよ」

「作曲じゃん」

というわけで、続きを作ることになった。

作り方

1 劇的なフレーズは何を表しているか(何のどんな様子か)

「隕石が落ちてきそうになってみんなが大騒ぎしている」

2 物語(曲)のあらすじを考える

「隕石が地球にぶつかりそうになったんだけど、急にカーブして、地球にぶつからなくて、みんな助かった。みんなが、よかった~と思って空を見たら、虹が見えた」

3 場面ごと(言葉ごと)に、合いそうな音を付けていく。今までに弾いたことのある伴奏を弾いて、合う音をさがす。など。

まだ途中ですが、けっこうおもしろい。作曲家の作った曲をなぞるだけじゃない楽しみ方。効果音まんさい。あはは。

0 件のコメント:

コメントを投稿